コンテンツ

1

結婚記念日に夫婦の自分史を贈ろう

お役立ちコラム

結婚生活を振り返り用として、ご両親へ感謝の想いを込めて、ご夫婦がこれまで歩んでこられたからこそある“いま”のご家族の形を「自分史」として残される方がいらっしゃいます。

結婚記念日を迎えられるご夫婦と「自分史」

お互いに支え合ってきたご夫婦であっても結婚生活は山あり谷ありだと思います。
嬉しかったこと、悲しかったことなど様々の経験を乗り越えた2人へ。
結婚記念日だからこそ、「この時はこんなことがあったなぁ」「あの時、実はこう思っていた」と思い出に花を咲かせる記念の1冊としてご夫婦で作成される方、お子さまから感謝を込めて贈られる方など活用方法は様々です。

お写真と共に思い出を振り返る

結婚年数が増えていくごとにご夫婦の思い出も増えていくことでしょう。
■2人だけの思い出(結婚当初のお気持ち、大変だったこと)
■新しく増えたお子さまとの思い出(父となり、母となり感じたこと、お子さまからの目線)
■お孫さまがいらっしゃる方にはお孫さまとの思い出(お子さまが親となり感じたこと、子育てを振り返る など)
お写真と共に思い出を彩ることが可能となります。

どなたからの目線で贈るかが大切に

「自分史」はどなたからの目線で作り上げていくかも大切なポイントの1つです。

ご夫婦目線の場合

ご夫婦の乗り越えてきた歴史を1冊に仕上げることができます。
2人だけの思い出やお気持ちを残すことができるため、お子さま方でも知り得なかったことを「自分史」で知ることにも。

皆さまの目線を入れる場合

ご夫婦が感じていたことだけではなく、ご家族の皆さまの目線を入れることでお互いに「あの時はこんなことを思っていたんだ」「大切に感じてくれていたんだなぁ」とこれまで素直に伝えることのできなかった想いを伝えるきっかけとなることも。

サプライズの場合

ご夫婦にサプライズで「自分史」を贈ることも方法の1つです。
ご本人のお気持ちなどは入れることはできませんが、ご家族やお子さま側の立場からお写真を用いて感謝の気持ちを伝えることも可能です。

結婚記念日早見表

1年目‥紙婚式(かみ)
2年目‥綿婚式・藁婚式(わた・わら) 
3年目‥革婚式(かわ)
4年目‥花婚式(はな)
5年目‥木婚式(もっ)
6年目‥鉄婚式(てつ)
7年目‥銅婚式(どう)
8年目‥青銅婚式・ゴム婚式(せいどう)
9年目‥陶器婚式・鉛婚式(とうき・なまり)
10年目‥錫婚式・アルミ婚式(すずき)
11年目‥鋼鉄婚式(こうてつ)
12年目‥絹婚式(きぬ)
13年目‥レース婚式
14年目‥象牙婚式(ぞうげ)
15年目‥水晶婚式(すいしょう)
20年目‥磁器婚式(じき)
25年目‥銀婚式(ぎん)
30年目‥真珠婚式(しんじゅ)
35年目‥珊瑚婚式(さんご)
40年目‥ルビー婚式
45年目‥サファイア婚式
50年目‥金婚式(きん)
55年目‥エメラルド婚式
60年目‥ダイヤモンド婚式
75年目‥プラチナ婚式

結婚の記念に

これまでの結婚生活は平たんな道のりではなかったかもしれません。
その中でも長い歳月を歩んでこられたご夫婦にとって結婚記念日は大切な日です。
ご夫婦で今までの結婚生活を振り返る結婚記念のとして…
ご両親へこれまでの感謝を込めたプレゼントとして…
ご夫婦の歩み、ご家族の歩みを振り返るに1冊として残してみてはいかがでしょうか。

RELATED

関連記事

PAGE TOP